プログラミングとかLinuxとかの備忘録

プログラミング、Linuxでハマった箇所や環境構築のメモ

virtualenvのインストール方法

スポンサーリンク

virtualenvをインストールする方法 CentOS7,Fedora21で確認済み Fedora22で行う場合はyumdnfに置き換えて実行してください

Python, pipのインストール

$ sudo yum -y install python-devel
$ sudo yum -y install python-setuptools

$ sudo easy_install pip
$ sudo pip install -U pip

virtualenv

$ sudo pip install virtualenv

$ mkdir ~/.pyenv
$ cd ~/.pyenv

virtualenvの使い方 (基本的には使わない)

command description
$ python -m virtualenv ${PYENV_NAME} 仮想環境作成
$ rm -rf ${PYENV NAME} 仮想環境削除
$ source ${PYENV_DIR}/bin/activate 仮想環境起動
(PYENV_NAME)$ deactivate 仮想環境終了

virtualenvwrapper

インストール

$ sudo pip install virtualenvwrapper

ログインシェルを編集

$ which virtualenvwrapper.sh
/usr/bin/virtualenvwrapper.sh

$ vi ~/.bashrc
### Virtualenvwrapper
if [ -f /usr/bin/virtualenvwrapper.sh ]; then
    export WORKON_HOME=$HOME/.pyenv
    source /usr/bin/virtualenvwrapper.sh
fi

virtualenvwrapperの使い方

command description
$ workon 仮想環境一覧
$ mkvirtualenv --no-site-packages ${PYENV_NAME} 仮想環境作成(システムパッケージを無視)
$ mkvirtualenv -python=/path/to/python ${PYENV_NAME} 仮想環境作成(Pythonのバージョンを指定)
$ mkvirtualenv ${PYENV_NAME} 仮想環境作成(デフォルトのPythonを使用)
$ rmvirtualenv ${VENV_NAME} 仮想環境削除
$ workon ${VENV_NAME} 仮想環境に入る