プログラミングとかLinuxとかの備忘録

プログラミング、Linuxでハマった箇所や環境構築のメモ

KVMでストレージプールを追加する

スポンサーリンク

ストレージプールの作成

以下のコマンドで作成できる

$ pool-define-as <name> [--print-xml] <type> [<source-host>] [<source-path>] [<source-dev>] [<source-name>] [<target>] [--source-format <string>]
  • <name>: ストレージプールの名前
  • <type>: dir
  • [<source-host>]: null
  • [<source-path>]: null
  • [<source-dev>]: null
  • [<source-name>]: null
  • [<target>]: ストレージプールのディレクトリへのパス

OSのISOのディレクトリを追加した場合は以下の様に行う

$ sudo virsh pool-define-as iso dir null null null null /path/to/dir

ストレージプールの起動、自動起動

手動で起動する場合は

$ virsh pool-start ${POOL_NAME}

自動で起動する場合は

$ virsh pool-autostart ${POOL_NAME}

ストレージプールの編集

ストレージプールの編集は以下のコマンドから直接xmlを編集する

$ sudo virsh pool-edit ${POOL_NAME}

ストレージプールの確認

$ sudo virsh pool-list
 名前               状態     自動起動
-------------------------------------------
 default              動作中  はい (yes)
 iso                  動作中  はい (yes)