プログラミングとかLinuxとかの備忘録

プログラミング、Linuxでハマった箇所や環境構築のメモ

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS7にTigerVNCをインストールする

TigerVNCのインストール $ sudo yum -y install tigervnc-server 設定ファイルの編集 設定ファイルをコピー $ sudo cp -a /lib/systemd/system/vncserver@.service /etc/systemd/system/vncserver@:1.service 設定ファイルの編集(<USER>をユーザー名に変更する) $ </user>…

UUIDを用いてHDDをマウントする

UUIDを用いてHDDをマウントすることでHDDの追加を行った時に事故らないですむ. 以下はCentOS7で実行した. UUIDの確認 今回は/dev/sdb1をUUIDでマウントしたかったためgrep /dev/sdb1している 出力のUUID="..."の部分を使用する $ blkid | grep /dev/sdb1 /…

LinuxでのHDDのフォーマット方法

CentOS7にHDDを追加した時のHDDのフォーマット方法 多分他のディストリビューションでも同じはず パーティションテーブルの作成 HDDのフォーマットはfdiskかpartedで行える fdiskは2TB未満のパーティションのみ作成可能 partedは2TB以上のパーティションも作…

CentOS7へのKVMのインストール方法

インストール環境は CPU: i7-3820 M/B: ASRock X79 Extreme4-M と CPU: i7-4770T M/B: ASUS VANGUARD B85 で,両方ともIntel VT-dに対応 インストール $ sudo yum -y install qemu-kvm libvirt virt-install bridge-utils $ sudo yum -y install spice-serve…

virtualenvにmatplotlibをインストールする

matplotlibをvirtualenvにインストールした際の備忘録 実行環境は * CentOS7 * Python2.7.10 (Python2.7.10をソースからインストールする) 仮想環境作成 $ mkvirtualenv --python /opt/python2.7.10/bin/python2.7 --no-site-packages plot $ workon plot nu…

Gitをhttps経由で使用する時のパスワードの保存方法

gitをhttps経由で使用する場合に毎回パスワードを聞かれるのを回避する方法 使用可能な方法を調べる $ git help -a | grep credential- credential-cache remote-ext credential-cache--daemon remote-fd credential-gnome-keyring remote-ftp credential-st…

Python3.5.0をソースからインストールする

CentOS7のPythonのバージョンが2.7.5が入っているので,ソースからPythonをインストールし,複数バージョンを使い分ける 必要なライブラリ等のインストール $ sudo yum -y groupinstall "Development tools" $ sudo yum -y install zlib-devel bzip2-devel g…

Python2.7.10をソースからインストールする

CentOS7にはデフォルトでPython 2.7.5が入っているので, ソースからPythonをインストールし,複数バージョンを使い分ける Python 2.7.11も同様の手順でインストールできた 必要なライブラリ等のインストール $ sudo yum -y groupinstall "Development tools…

scikit-learnをvirtualenvにインストール

scikit-learnをCentOS7のvirtualenvにインストールした際の備忘録 virtualenvはここでインストールした状態のものを使用した. 実行環境は * CentOS7 * Python2.7.10 Fedora22でも確認しました 仮想環境作成 $ mkvirtualenv --no-site-packages scikit $ wor…